ドールショウ59春 浅草 有料卓開催(予定)のお知らせ
(2020-03-07)
新型コロナウイルスの影響でドールショウ59は中止となりました。
令和初告知です、お久しぶりです。
来週、2020年3月15日(日)は
ドールショウ59春 浅草 が開催されます。
日時:2020年3月15日(日)
場所:都立産業貿易センター台東館4.5.6.7
時間:11:00~15:00 ※15時終了の為、フリー入場が無くなります。
普段は16時まで開催ですが、話題のコロナウイルスの影響で終了時間を
早めるそうです。
時間短縮に伴い、入場料金(パンフレット代)が1000円になるそうです。
久しぶりのブログなので告知の仕方を忘れてしまいました。
ドールショウの内容についてはコチラへ
●現在流行中の新型コロナウイルスについては コチラへ
ドールショウ事務局より『感染症対策のためマスクの着用をお願いします』
卓としては予防策はありませんので、完全自己責任でお願いします。
またこの先、1週間の状況次第では卓はやらない可能性もありますので
ご了承ください。
★さかえ卓より
さかえ卓に参加するにあたって、
・会場内での動画撮影、配信行為は禁止です。先日、某イベントの有料卓の様子を撮影した動画がSNSに出回っているようですが、トラブルやオフ会スペース自体の存続に関わる可能性があるので絶対にやめてください。
・一般常識を守って、他の参加者や、ご近所の卓などに迷惑をかけないよう、楽しく遊びましょう。
・今回は来場者が少ないと思われるため卓は半卓の予定ですので、卓代カンパは1人500円でお願いします。
参加予定の方はブログがツイッタに参加表明をしていただけると助かります
自分のブログはコメント出来ない様になっているので
さかえさんのブログ か まとんさんのブログ にお願いします。
・もちろん2次会もあります
さかえ卓のお決まり事の詳細はここから
ルールを守り、楽しいイベントにしましょう!
私事ではありますが、先日大洗の『かま家』さんへ鮟鱇鍋を食べに行きました。
黒森峰のハンバーグ師匠こと、エリカ様のご実家(?)です。

I・Doll Festival 2018 2days 有料卓開催(予定)のお知らせ
(2018-07-22)
告知ブログです、こんにちは
来週末、2018年7月28日(土)・29日(日)は
【東京真夏の祭典 I・Doll Festival 2018】
が開催されます。

日時:2018年7月28日(土) ・ 29日(日)
場所:東京流通センター(TRC)
時間:11:00~16:00
前売券 1000円
両日参加前売券 1700円
※全国のチケットぴあ・セブンイレブン・サークルKサンクスにて開始しております。
・一般参加
開催は午前11時を予定しております。
朝9時以前のご来場は、会場・周辺の迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
入場の際に入場券の購入が必要となります。
今回は整理券方式では無さそうですね。
開場(11時)までは一般待機列となり、有料卓の開放予定は12時頃からだそうです。
準備が完了次第、受付開始となるそうです。
ただ、過去にも同じような内容で時間があるからと買い物に行ってたら列形成が始まってたこともありました。
1日目は、まとんさん が卓を開催してくれます。
2日目は、自分 と さかえ21さん が卓を開催します。
もちろんいつもの如く、卓取要員募集中ですの!ですの!!ですの!!!
↓↓いつものお決まり↓↓
・卓の代金はカンパ制となっています。
当日は募金箱を用意しますので、気持ちで構いませんのでご協力お願いします。
余った場合は次回の卓代に使わせていただきます。
側面から入れるようになっています。お札も硬貨も同じ投入口からで大丈夫です。
・主催者への挨拶を一言お願いします。
これは新規の参加者をシャットアウトするものでありません。
『ブログやtwitterを見ました』、『○○さんの知り合いです』等、初参加の方は簡単で構いませんので
必ず主催者に挨拶をお願いします。
以前まで挨拶に関しては緩かったためか、最近挨拶もなくいつの間にか卓に現れていつの間にかいなくなっているという人が
見受けられ、常識的に挨拶くらいして欲しいと言うごく基本的な意見と、セキュリティ上の問題からの変更です。
多少敷居が上がりますがご理解ください。
もちろん今までどおり、『通りがかって面白そうなので混ぜてください』もOKです。主催者に挨拶さえして頂ければ大歓迎です!
挨拶していただくにあたって、分かりやすいように主催者はバッジをつける予定です。
主催者が卓を離れる場合は代理の人間にバッジを渡すようにします。
また、知り合いを連れてきました、というのも主催者に言っていただければ大歓迎です!
卓を途中で抜けて買い物に行く、または途中で帰る場合等も一言言っていただけると助かります。
有料卓の参加条件ですが、基本的にはどなたでも、どんなジャンルのドールでも参加オッケーです。
事前に連絡とかも必要ありません。もちろん手ぶらで寄って頂いても問題なしです。
・未成年の方や女性参加者への配慮として、過激にエロいドールはNGとさせていただきます。
また、スペース的な問題から、等身大ドールもご遠慮ください。
・本卓の写真撮影に関しては、自分のドールを、『自由に撮影してもらってOK。
自由にブログやツイッターに載せてもらってもOK(その際のセリフ付け等も含む)』と言う方のみの参加とさせていただきます。
また運営にも記載してある通り、会場全体の写真撮影、及び動画撮影は一切禁止となっております。
もちろん卓でも動画撮影は一切禁止となります。
・ドールオーナーを勝手に撮影しない、ドール撮影の妨害をしない、
この他常識から逸脱した言動をしている方は主催者判断で卓を離れていただく場合があります。
その他、一般常識を守れる方であれば問題ありませんので、同じ人形者同士、楽しく遊びましょう!
また両日参加の方へ、両日共に2次会はいつもの場所になります!
この前、ゆーじさんのファイナルキャンプをやってきました。
おじさんは食べるの専門なので、ドール写真は集合写真のみとなります!

来週末、2018年7月28日(土)・29日(日)は
【東京真夏の祭典 I・Doll Festival 2018】
が開催されます。

日時:2018年7月28日(土) ・ 29日(日)
場所:東京流通センター(TRC)
時間:11:00~16:00
前売券 1000円
両日参加前売券 1700円
※全国のチケットぴあ・セブンイレブン・サークルKサンクスにて開始しております。
・一般参加
開催は午前11時を予定しております。
朝9時以前のご来場は、会場・周辺の迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
入場の際に入場券の購入が必要となります。
今回は整理券方式では無さそうですね。
開場(11時)までは一般待機列となり、有料卓の開放予定は12時頃からだそうです。
準備が完了次第、受付開始となるそうです。
ただ、過去にも同じような内容で時間があるからと買い物に行ってたら列形成が始まってたこともありました。
1日目は、まとんさん が卓を開催してくれます。
2日目は、自分 と さかえ21さん が卓を開催します。
もちろんいつもの如く、卓取要員募集中ですの!ですの!!ですの!!!
↓↓いつものお決まり↓↓
・卓の代金はカンパ制となっています。
当日は募金箱を用意しますので、気持ちで構いませんのでご協力お願いします。
余った場合は次回の卓代に使わせていただきます。
側面から入れるようになっています。お札も硬貨も同じ投入口からで大丈夫です。
・主催者への挨拶を一言お願いします。
これは新規の参加者をシャットアウトするものでありません。
『ブログやtwitterを見ました』、『○○さんの知り合いです』等、初参加の方は簡単で構いませんので
必ず主催者に挨拶をお願いします。
以前まで挨拶に関しては緩かったためか、最近挨拶もなくいつの間にか卓に現れていつの間にかいなくなっているという人が
見受けられ、常識的に挨拶くらいして欲しいと言うごく基本的な意見と、セキュリティ上の問題からの変更です。
多少敷居が上がりますがご理解ください。
もちろん今までどおり、『通りがかって面白そうなので混ぜてください』もOKです。主催者に挨拶さえして頂ければ大歓迎です!
挨拶していただくにあたって、分かりやすいように主催者はバッジをつける予定です。
主催者が卓を離れる場合は代理の人間にバッジを渡すようにします。
また、知り合いを連れてきました、というのも主催者に言っていただければ大歓迎です!
卓を途中で抜けて買い物に行く、または途中で帰る場合等も一言言っていただけると助かります。
有料卓の参加条件ですが、基本的にはどなたでも、どんなジャンルのドールでも参加オッケーです。
事前に連絡とかも必要ありません。もちろん手ぶらで寄って頂いても問題なしです。
・未成年の方や女性参加者への配慮として、過激にエロいドールはNGとさせていただきます。
また、スペース的な問題から、等身大ドールもご遠慮ください。
・本卓の写真撮影に関しては、自分のドールを、『自由に撮影してもらってOK。
自由にブログやツイッターに載せてもらってもOK(その際のセリフ付け等も含む)』と言う方のみの参加とさせていただきます。
また運営にも記載してある通り、会場全体の写真撮影、及び動画撮影は一切禁止となっております。
もちろん卓でも動画撮影は一切禁止となります。
・ドールオーナーを勝手に撮影しない、ドール撮影の妨害をしない、
この他常識から逸脱した言動をしている方は主催者判断で卓を離れていただく場合があります。
その他、一般常識を守れる方であれば問題ありませんので、同じ人形者同士、楽しく遊びましょう!
また両日参加の方へ、両日共に2次会はいつもの場所になります!
この前、ゆーじさんのファイナルキャンプをやってきました。
おじさんは食べるの専門なので、ドール写真は集合写真のみとなります!

I Doll Vol.52 有料展示卓開催のお知らせ(予定)
(2018-03-15)
みなさん、こんにちは!
遅くなりましたが、今週末は
_人人人人人人人人人人人人人_
> I Doll vol.52 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
が開催されます。

日時:2018年3月18日 (日)
場所:東京ビッグサイト 西4ホール
時間:11:00~16:00
前売券 1000円
※全国のチケットぴあ・セブンイレブン・サークルKサンクスにて開始しております。
当日券は1200円
今回は自分参加ですが卓取りには参加できるか微妙です。
さかえ21さん と まとんさん が頑張ってくれるかと思いますが、
絶賛卓取要員募集中ですの!
今回も『8時までに来た人には順不同の抽選券の配布を行い、抽選券の番号順にお並びいただきます。』
更に追記で、【早朝ご来場者専用入口】はAM6:00からのご案内です、AM6:00以前のご来場はご遠慮ください。
だそうです。
整理券の配布は6~8時のようです。
↓↓いつものお決まり↓↓
・卓の代金はカンパ制となっています。
当日は募金箱を用意しますので、気持ちで構いませんのでご協力お願いします。
余った場合は次回の卓代に使わせていただきます。
側面から入れるようになっています。お札も硬貨も同じ投入口からで大丈夫です。
カンパ金の繰越がなくなりましたので上限500円を撤廃します。
ご協力お願いいたします。
・主催者への挨拶を一言お願いします。
これは新規の参加者をシャットアウトするものでありません。
『ブログやtwitterを見ました』、『○○さんの知り合いです』等、初参加の方は簡単で構いませんので
必ず主催者に挨拶をお願いします。
以前まで挨拶に関しては緩かったためか、最近挨拶もなくいつの間にか卓に現れていつの間にかいなくなっているという人が
見受けられ、常識的に挨拶くらいして欲しいと言うごく基本的な意見と、セキュリティ上の問題からの変更です。
多少敷居が上がりますがご理解ください。
もちろん今までどおり、『通りがかって面白そうなので混ぜてください』もOKです。主催者に挨拶さえして頂ければ大歓迎です!
挨拶していただくにあたって、分かりやすいように主催者はバッジをつける予定です。
主催者が卓を離れる場合は代理の人間にバッジを渡すようにします。
また、知り合いを連れてきました、というのも主催者に言っていただければ大歓迎です!
卓を途中で抜けて買い物に行く、または途中で帰る場合等も一言言っていただけると助かります。
有料卓の参加条件ですが、基本的にはどなたでも、どんなジャンルのドールでも参加オッケーです。
事前に連絡とかも必要ありません。もちろん手ぶらで寄って頂いても問題なしです。
・未成年の方や女性参加者への配慮として、過激にエロいドールはNGとさせていただきます。
また、スペース的な問題から、等身大ドールもご遠慮ください。
・本卓の写真撮影に関しては、自分のドールを、『自由に撮影してもらってOK。
自由にブログやツイッターに載せてもらってもOK(その際のセリフ付け等も含む)』と言う方のみの参加とさせていただきます。
・ドールオーナーを勝手に撮影しない、ドール撮影の妨害をしない、
この他常識から逸脱した言動をしている方は主催者判断で卓を離れていただく場合があります。
その他、一般常識を守れる方であれば問題ありませんので、同じ人形者同士、楽しく遊びましょう!
おじさんたちはこの前大洗に行ってきました!

遅くなりましたが、今週末は
_人人人人人人人人人人人人人_
> I Doll vol.52 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
が開催されます。

日時:2018年3月18日 (日)
場所:東京ビッグサイト 西4ホール
時間:11:00~16:00
前売券 1000円
※全国のチケットぴあ・セブンイレブン・サークルKサンクスにて開始しております。
当日券は1200円
今回は自分参加ですが卓取りには参加できるか微妙です。
さかえ21さん と まとんさん が頑張ってくれるかと思いますが、
絶賛卓取要員募集中ですの!
今回も『8時までに来た人には順不同の抽選券の配布を行い、抽選券の番号順にお並びいただきます。』
更に追記で、【早朝ご来場者専用入口】はAM6:00からのご案内です、AM6:00以前のご来場はご遠慮ください。
だそうです。
整理券の配布は6~8時のようです。
↓↓いつものお決まり↓↓
・卓の代金はカンパ制となっています。
当日は募金箱を用意しますので、気持ちで構いませんのでご協力お願いします。
余った場合は次回の卓代に使わせていただきます。
側面から入れるようになっています。お札も硬貨も同じ投入口からで大丈夫です。
カンパ金の繰越がなくなりましたので上限500円を撤廃します。
ご協力お願いいたします。
・主催者への挨拶を一言お願いします。
これは新規の参加者をシャットアウトするものでありません。
『ブログやtwitterを見ました』、『○○さんの知り合いです』等、初参加の方は簡単で構いませんので
必ず主催者に挨拶をお願いします。
以前まで挨拶に関しては緩かったためか、最近挨拶もなくいつの間にか卓に現れていつの間にかいなくなっているという人が
見受けられ、常識的に挨拶くらいして欲しいと言うごく基本的な意見と、セキュリティ上の問題からの変更です。
多少敷居が上がりますがご理解ください。
もちろん今までどおり、『通りがかって面白そうなので混ぜてください』もOKです。主催者に挨拶さえして頂ければ大歓迎です!
挨拶していただくにあたって、分かりやすいように主催者はバッジをつける予定です。
主催者が卓を離れる場合は代理の人間にバッジを渡すようにします。
また、知り合いを連れてきました、というのも主催者に言っていただければ大歓迎です!
卓を途中で抜けて買い物に行く、または途中で帰る場合等も一言言っていただけると助かります。
有料卓の参加条件ですが、基本的にはどなたでも、どんなジャンルのドールでも参加オッケーです。
事前に連絡とかも必要ありません。もちろん手ぶらで寄って頂いても問題なしです。
・未成年の方や女性参加者への配慮として、過激にエロいドールはNGとさせていただきます。
また、スペース的な問題から、等身大ドールもご遠慮ください。
・本卓の写真撮影に関しては、自分のドールを、『自由に撮影してもらってOK。
自由にブログやツイッターに載せてもらってもOK(その際のセリフ付け等も含む)』と言う方のみの参加とさせていただきます。
・ドールオーナーを勝手に撮影しない、ドール撮影の妨害をしない、
この他常識から逸脱した言動をしている方は主催者判断で卓を離れていただく場合があります。
その他、一般常識を守れる方であれば問題ありませんので、同じ人形者同士、楽しく遊びましょう!
おじさんたちはこの前大洗に行ってきました!

ドールショウ52 その1
(2018-01-28)
今更ながらドールショウ52に行って来たお話になります。
ブログもちょっとずつやっていかないと、操作を忘れてしまいますね
以前は… 画像を張っていただけな気がしますので、今回もそのとおりで
画像から汲み取ってもらえればと思います。

ウチからは、ロザリーさん と ネコ でした。

で、偶然の衣装被り



次回からカンパ金は上限500円じゃなくなります!




締めくくりのオォンちゃん
その2はそのうちに更新する予定かもしれません

にほんブログ村
ブログもちょっとずつやっていかないと、操作を忘れてしまいますね
以前は… 画像を張っていただけな気がしますので、今回もそのとおりで
画像から汲み取ってもらえればと思います。

ウチからは、ロザリーさん と ネコ でした。

で、偶然の衣装被り



次回からカンパ金は上限500円じゃなくなります!




締めくくりのオォンちゃん
その2はそのうちに更新する予定かもしれません

にほんブログ村
ドールショウ52 有料卓開催のお知らせ
(2018-01-06)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は少しでもブログ更新できたら良いなと思ってます!
新年一発目のドールイベントが開催されます。
ドールショウ52冬 浅草
日時:2018年1月8日(月祝) 11時~16時
場所:都立産業貿易センター台東館4.5.6.7
いつものアレです。
・まず主催者バッジをつけている人間に一言挨拶をお願いします。
(今回はさかえ21さん、まとんさん、わらびモチが主催です。離席時は代理の人間にバッジをつけてもらいます)
・卓料金はカンパ制です。今回は上限500円です。
不足分は繰越金から出しますので、イベントで散財してください!
・過度な下ネタや周りの迷惑になる行為はご遠慮下さい。
以下、最初の3項目を含めて少し細かく記した参加規約になります。
・卓の代金はカンパ制となっています。
当日は募金箱を用意しますので、気持ちで構いませんのでご協力お願いします。
余った場合は次回の卓代に使わせていただきます。
側面から入れるようになっています。お札も硬貨も同じ投入口からで大丈夫です。
おかげさまで、カンパの繰越に余裕が出てきました。
期間限定ではありますが、今回もカンパの金額の上限を500円としたいと思います(^-^)
もちろん500円未満でも大丈夫です。
・主催者への挨拶を一言お願いします。
これは新規の参加者をシャットアウトするものでありません。
『ブログやtwitterを見ました』、『○○さんの知り合いです』等、初参加の方は簡単で構いませんので
必ず主催者に挨拶をお願いします。挨拶していただくにあたって、分かりやすいように主催者はバッジをつける予定です。
主催者が卓を離れる場合は代理の人間にバッジを渡すようにします。
以前まで挨拶に関しては緩かったためか、最近挨拶もなくいつの間にか卓に現れていつの間にかいなくなっているという人が
見受けられ、常識的に挨拶くらいして欲しいと言うごく基本的な意見と、セキュリティ上の問題からの変更です。
多少敷居が上がりますがご理解ください。
もちろん今までどおり、『通りがかって面白そうなので混ぜてください』もOKです。主催者に挨拶さえして頂ければ大歓迎です!
また、知り合いを連れてきました、というのも主催者に言っていただければ大歓迎です!
卓を途中で抜けて買い物に行く、または途中で帰る場合等も一言言っていただけると助かります。
有料卓の参加条件ですが、基本的にはどなたでも、どんなジャンルのドールでも参加オッケーです。
事前に連絡とかも必要ありません。もちろん手ぶらで寄って頂いても問題なしです。
・さかえ卓は密室での身内だけのオフ会ではありません。会場に来ている人、特に未成年の方や女性参加者への配慮として、過激にエロいドールやポーズ、あからさまに『アレ』な小物の使い方等での撮影はNGとさせていただきます。
また、スペース的な問題から、等身大ドールもご遠慮ください。
・本卓の写真撮影に関しては、自分のドールを、『自由に撮影してもらってOK。
自由にブログやツイッターに載せてもらってもOK(その際のセリフ付け等も含む)』と言う方のみの参加とさせていただきます。
・ドールオーナーを勝手に撮影しない、ドール撮影の妨害をしない、
この他常識から逸脱した言動をしている方は主催者判断で卓を離れていただく場合があります。
その他、一般常識を守れる方であれば問題ありませんので、同じ人形者同士、楽しく遊びましょう!
また、お馴染みの二次会も開催されるので、当日遊び足りないと感じた方は是非参加して下さい。
参加者募集用紙がカンパ募金箱の横に置かれるので希望者はハンドルネームでよいので記入お願いします。
あと卓取り要員も絶賛募集中です。
当日は卓取りには参加できないので、誰かよろしくお願いします!

にほんブログ村
写真が無いのもアレなので、前回のイドルの二次会の画像でも貼っておきます!

今年もよろしくお願いします。
今年は少しでもブログ更新できたら良いなと思ってます!
新年一発目のドールイベントが開催されます。
ドールショウ52冬 浅草
日時:2018年1月8日(月祝) 11時~16時
場所:都立産業貿易センター台東館4.5.6.7
いつものアレです。
・まず主催者バッジをつけている人間に一言挨拶をお願いします。
(今回はさかえ21さん、まとんさん、わらびモチが主催です。離席時は代理の人間にバッジをつけてもらいます)
・卓料金はカンパ制です。今回は上限500円です。
不足分は繰越金から出しますので、イベントで散財してください!
・過度な下ネタや周りの迷惑になる行為はご遠慮下さい。
以下、最初の3項目を含めて少し細かく記した参加規約になります。
・卓の代金はカンパ制となっています。
当日は募金箱を用意しますので、気持ちで構いませんのでご協力お願いします。
余った場合は次回の卓代に使わせていただきます。
側面から入れるようになっています。お札も硬貨も同じ投入口からで大丈夫です。
おかげさまで、カンパの繰越に余裕が出てきました。
期間限定ではありますが、今回もカンパの金額の上限を500円としたいと思います(^-^)
もちろん500円未満でも大丈夫です。
・主催者への挨拶を一言お願いします。
これは新規の参加者をシャットアウトするものでありません。
『ブログやtwitterを見ました』、『○○さんの知り合いです』等、初参加の方は簡単で構いませんので
必ず主催者に挨拶をお願いします。挨拶していただくにあたって、分かりやすいように主催者はバッジをつける予定です。
主催者が卓を離れる場合は代理の人間にバッジを渡すようにします。
以前まで挨拶に関しては緩かったためか、最近挨拶もなくいつの間にか卓に現れていつの間にかいなくなっているという人が
見受けられ、常識的に挨拶くらいして欲しいと言うごく基本的な意見と、セキュリティ上の問題からの変更です。
多少敷居が上がりますがご理解ください。
もちろん今までどおり、『通りがかって面白そうなので混ぜてください』もOKです。主催者に挨拶さえして頂ければ大歓迎です!
また、知り合いを連れてきました、というのも主催者に言っていただければ大歓迎です!
卓を途中で抜けて買い物に行く、または途中で帰る場合等も一言言っていただけると助かります。
有料卓の参加条件ですが、基本的にはどなたでも、どんなジャンルのドールでも参加オッケーです。
事前に連絡とかも必要ありません。もちろん手ぶらで寄って頂いても問題なしです。
・さかえ卓は密室での身内だけのオフ会ではありません。会場に来ている人、特に未成年の方や女性参加者への配慮として、過激にエロいドールやポーズ、あからさまに『アレ』な小物の使い方等での撮影はNGとさせていただきます。
また、スペース的な問題から、等身大ドールもご遠慮ください。
・本卓の写真撮影に関しては、自分のドールを、『自由に撮影してもらってOK。
自由にブログやツイッターに載せてもらってもOK(その際のセリフ付け等も含む)』と言う方のみの参加とさせていただきます。
・ドールオーナーを勝手に撮影しない、ドール撮影の妨害をしない、
この他常識から逸脱した言動をしている方は主催者判断で卓を離れていただく場合があります。
その他、一般常識を守れる方であれば問題ありませんので、同じ人形者同士、楽しく遊びましょう!
また、お馴染みの二次会も開催されるので、当日遊び足りないと感じた方は是非参加して下さい。
参加者募集用紙がカンパ募金箱の横に置かれるので希望者はハンドルネームでよいので記入お願いします。
あと卓取り要員も絶賛募集中です。
当日は卓取りには参加できないので、誰かよろしくお願いします!

にほんブログ村
写真が無いのもアレなので、前回のイドルの二次会の画像でも貼っておきます!
