やっとドール関係の記事を書きます!
今週末、8月19日は『I・Doll VOL.50』が開催されます。
【I・Doll VOL.50】
開催日:8月19日(土)
時間:11:00~16:00
会場:東京流通センター(TRC)
※コレクションブース(有料卓)は11時まで列待機場所なので、それ以降に開放されると思われます。
今回は主催のさかえ21さんがお仕事で出られるかどうか微妙な感じですので、
まとんさんとわらびモチによる開催となるかも知れません。
卓取り要員、募集してます!前回TRCでの参加はしていないのでよく分かりませんが、入場方式が一部ドルショの様な感じになるみたいです。
<以下抜粋>
待機列は順不同の整理券の配布を行い、整理券順にお並び頂くことにいたしました。 皆様、ご協力お願いいたします
その入場方法を説明させていただきます
①
朝8時30分までに列に並んだ方に順不同で番号が書かれている整理券をお渡しします。②整理券を皆様にお渡しした後は、整理券に書かれている番号順にお並び頂きます。
③8時30分以降にご来場された方は、ご来場順にご案内いたします。
④イベント開始の11時から先頭の方より会場内へご案内いたします。
だそうで、8時30分までの人には整理券だけど、それ以降の人はいつも通り並んでねって事ですね。
朝8時30分かー… 早いな。
お盆の人はお盆だし、土曜日で次の日は日曜日だし、混んじゃう??
ちなみにチケットは
絶賛前売中らしいですよ。
買っていったほうが楽だよね、そうだよね
という訳で、以下お決まり事
・卓の代金はカンパ制となっています。当日は募金箱を用意しますので、気持ちで構いませんのでご協力お願いします。
余った場合は次回の卓代に使わせていただきます。
側面から入れるようになっています。お札も硬貨も同じ投入口からで大丈夫です
・主催者への挨拶を一言お願いします。 これは新規の参加者をシャットアウトするものでありません。
『ブログやtwitterを見ました』、『○○さんの知り合いです』等、初参加の方は簡単で構いませんので
必ず主催者に挨拶をお願いします。
以前まで挨拶に関しては緩かったためか、最近挨拶もなくいつの間にか卓に現れていつの間にかいなくなっているという人が
見受けられ、常識的に挨拶くらいして欲しいと言うごく基本的な意見と、セキュリティ上の問題からの変更です。
多少敷居が上がりますがご理解ください。
もちろん今までどおり、『通りがかって面白そうなので混ぜてください』もOKです。主催者に挨拶さえして頂ければ大歓迎です!
挨拶していただくにあたって、分かりやすいように主催者はバッジをつける予定です。
主催者が卓を離れる場合は代理の人間にバッジを渡すようにします。
また、知り合いを連れてきました、というのも主催者に言っていただければ大歓迎です!
卓を途中で抜けて買い物に行く、または途中で帰る場合等も一言言っていただけると助かります。
有料卓の参加条件ですが、基本的にはどなたでも、どんなジャンルのドールでも参加オッケーです。
事前に連絡とかも必要ありません。もちろん手ぶらで寄って頂いても問題なしです。
・未成年の方や女性参加者への配慮として、過激にエロいドールはNGとさせていただきます。
また、スペース的な問題から、等身大ドールもご遠慮ください。
・本卓の写真撮影に関しては、自分のドールを、『自由に撮影してもらってOK。
自由にブログやツイッターに載せてもらってもOK(その際のセリフ付け等も含む)』と言う方のみの参加とさせていただきます。
・ドールオーナーを勝手に撮影しない、ドール撮影の妨害をしない、
この他常識から逸脱した言動をしている方は主催者判断で卓を離れていただく場合があります。
その他、一般常識を守れる方であれば問題ありませんので、同じ人形者同士、楽しく遊びましょう!
また2次会の件ですが当日に紙を用意する(と思う)ので15:00までに記入をお願いします。
みんなの参加、待ってるんだぜ!
にほんブログ村